バルクアップのための心構えを毎月5点ずつ、紹介していきます。その内訳は次の通り1. トレーニング2. 食事3. サプリメント4. 休養5. その他・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1. まずは重量にこだわれ!トレーニング雑誌などの記事を読むと、トップビルダーが「パワーリフターではないのだから、重量にこだわるな。効かせることが大事なんだ」と語っていることがある。しかし、そう語るビルダーの多くは、「あまりパワーがない」ものだ。基本中の基本として、「筋力は筋断面積に比例する」という法則がある。つまり筋力が増えれば、筋肉量も増えるということだ。ジムを見回すと、酷いフォームで高重量を振り回している初心者もいるし、バカみたいに軽い重量で顔をしかめながらゆっくりとやっているベテランもいる。しかし初心者のほうが発達速度が速く、ベテランはいつまで経っても変わらないという結果になることが多い。発揮できる筋力には個人差が大きいため、他人と比べて重い重量が扱えなくても、あせることはない。自分にとっての高重量を扱い、過去の自分よりも重い重量を扱うようにすれば、間違いなく筋肉は発達する。もちろん正しいフォームで、だ。2. 腸の環境を整えよ!どんなに栄養に気を使い、サプリメントを勉強して良いものを摂取したとしても、それが吸収されなければ意味がない。栄養素の吸収は主に腸で行われるため、腸内環境を整えることが、正しい食事とサプリメンテーションの結果を左右することになる。腸の環境を整えるためには、まず「十分に水を飲むこと」である。次いで「繊維質、特に水溶性の繊維質をしっかり摂取すること」となる。水溶性の繊維質はリンゴやプルーン、エシャロット、海藻類、コンニャクなどに多く含まれるため、これらを積極的に食卓に採り入れるようにするといいだろう。3. 睡眠を確保せよ!筋肉が発達するのはトレーニング中ではなく、休養しているときだということを考えると、トレーニングそのものよりも、むしろ休養のほうが大事だと言うこともできる。休養の主な要素は、もちろん「睡眠」である。十分な睡眠時間を確保できなければ、筋肉の発達は期待できない。とはいえ、忙しい現代人にとって十分な睡眠時間を確保するのは至難の技である。そこで、睡眠を深くするサプリメントを使うようにしたい。アシュワガンダやマグネシウム、GABA、5-HTP、テアニン、グリシンなどが睡眠を深くする作用があると言われており、バルクアップしたいのに睡眠が思うように取れない人のためのマストアイテムとなろう。4. フォームローラー(ストレッチポール)を利用せよ!あまりにも簡単な形状のため、軽視されがちであるが、フォームローラーの効果は非常に大きい。詳しい方法はジムのトレーナーに聞くか、添付のDVDを見るか、ネットで検索するかして調べて欲しいが、少なくとも「ベーシックセブン」くらいは試していただきたいものだ。なお最近流行りの「筋膜ストレッチ」も、フォームローラーをうまく使うことによって自分である程度行うことができる。疲労がなかなか抜けないという人は、ぜひ試してほしい。5. 細かいことは気にするな!今日はベンチプレスをやった後、インクラインダンベルフライをやる予定だ。しかしベンチ台がなかなか空かない。もう20分も待っているのに・・イライラするなぁ。ホームトレーニーでもない限り、誰にだって、こういう経験はあるだろう。確かに予定ではその順番でやることになっているし、その通りにしたほうが効果は高いのかもしれない。しかし、ベンチプレスの代わりにダンベルベンチにしたり、先にインクラインフライをやってからベンチプレスをやったりしても、そう大きな違いがあるわけではない。その小さな違いを気にするよりも、イライラしてコルチゾルを出してしまうほうが筋肉には良くないのだ。日常生活でも、細かいことを気にして目くじらを立てる人は、バルクの少ないことが多いようだ。ちょっとくらいのことは笑って流せるように鷹揚に構えることで、トレーニングの効果も高まるし、ストレスが減って長生きもできるというものである。